S-Collection株式会社 通信事業について

S-Collection株式会社のMVNO事業

管理者必見!情報流出を未然に防ぐ5つの方法!

機密情報を守るために、いまから組織でできること!

情報化社会のいま、個人情報保護や機密情報保護に対する目はいっそう厳しくなっています。情報の流出はいったん発生してしまうと、企業や組織の信用低下となり大きなダメージを受けます。「サイバー攻撃が激化!さらされる危険への対処法 - S-Collection株式会社 通信事業について」対処法では、外部からの脅威であるサイバー攻撃の対策をご紹介しています。
しかし、情報漏洩の多くは外部からの不正なアクセスや持ち出しではなく、管理ミス、誤操作および紛失といった内部の人為ミスによるものです。そこで今回は、内部から情報流出を防ぐ対策を紹介します。

①情報を社外に持ち出さない

情報流出件数の半数近くが、重要情報の入ったかばんなどの紛失、置き忘れ、盗難といわれています。社外秘の書類や電子媒体を持ち出さないことが、インシデントの発生を未然に防ぎます。

②私用の機器を持ち込まない

私用の電子端末(プライベート用のパソコン、タブレットまたはスマートフォンなど)や電子媒体(USBメモリやDVDなど)を職場に持ち込まないことです。本人の意思とは関係なく、情報流出のトラブルの原因になります。

③情報がわかるかたちで放置しない

職場のデスクの上に業務書類を放置したり、またはパソコン上の業務システムをロックせずすぐつかえる状態で離席したりすることも情報流出につながります。離れる際に書類は引きだしにしまう、パソコンもロックをかけることが大切です。

④情報がわかるかたちで廃棄しない

業務書類や使用済みの電子媒体を、そのままゴミとして出すことは危険です。完全に処理されるまでに人の目に触れる可能性があるからです。重要書類はシュレッダーにかけるなどして細かくしし、電子媒体も完全に消去して処分することが大切です。

⑤職場以外で情報を口にしない

プライベートの場で業務に関連する話をしないこと、個人のブログやSNSに業務に関わる内容を載せないことも大切です。小さな情報が大きな情報流出に発展する危険性があります。

定期的なアナウンスとチェックが重要

ひとりひとりが日頃から、守秘義務を意識して業務に取り組むことで、情報流出を未然に防ぐことができます。組織の管理者側も、定期的にセキュリティポリシーの呼びかけや確認を行うことで組織内の意識が維持され、情報流出を防ぐことにつながります。また、情報を扱う人への啓蒙と同時に、仕組みの面でも安易に持ちだせない、持ちだしても活用できないといった対策が重要となります。
機密情報の保護は、内部の運用を変えるだけで大きく改善します。対策をひとつずつ実施することで、社外からもセキュリティを徹底しているという信用を得ることにつながります。

S-Collection株式会社は、外部脅威からの対策とともに組織内の個人情報の管理を徹底し、お客さまに安心して取引いただけるように、あらゆる場面に備えて対策してまいります。

Wi-Fiで自由に!オンラインゲームを楽しむためには!?

屋外でもオンラインゲームを楽しむ方法とポイント

駅、公園、飲食店などの屋外で、スマートフォンでオンラインゲームをしている人をよく見かけます。オンラインゲームをするためには通信環境が必須ですが、データ通信量が多いため、通信環境の整った自宅で楽しむ人が多いのではないでしょうか。今回は屋外でもオンラインゲームを自由にプレイするための方法とポイントを2つ紹介します。

 

1.街中のWi-Fiスポットを活用するときのポイント

ひとつ目は「近年急激に増加!?Wi-Fiスポットについて - S-Collection株式会社 通信事業について」で紹介した街中のWi-Fiスポットを活用する方法です。駅、飲食店、コンビニなどに設置されていて、登録をしてすぐにつかえます。無料でつかえますが、時間や回数など使用制限を設けていることが多いため、プレイする前に確認が必要です。そのため、長時間オンラインゲームをするよりも、友達との待ち合わせまでの時間や勉強の合間の休憩時間などの隙間時間を楽しむためにつかえます。
また、以前「知らなかったでは済まされない!無料Wi-Fiの情報流出の危険性 - S-Collection株式会社 通信事業について」「ファイル共有機能を安全につかいこなすためには!? - S-Collection株式会社 通信事業について」で紹介したように、無料Wi-Fiでのセキュリティ上のリスクを認識したうえで、ご利用をオススメします。
さらに、「情報流出から守る!SSL/TSL - S-Collection株式会社 通信事業について」では、リスク回避をする4つの対策を紹介しましたので、ぜひご活用ください。

 

2.モバイルWi-Fiルーターを活用するときのポイント

ふたつ目は「つかえるデータ容量は無制限!WiMAX - S-Collection株式会社 通信事業について」で紹介したPocket WiFiWiMAXなどのモバイルWi-Fiルーターを活用する方法です。工事が不要で、どこでも簡単にネットに接続できるのが特徴です。
さらに、オンラインゲームをしていても使用制限がなく、速度低下しないため、長時間にわたりオンラインゲームを楽しむことができます。特に、つい通信量を気にせずにプレイしてしまうオンラインゲームでは、速度制限のかかりにくい、データ容量の無制限プランがあるWiMAXがオススメです。常に持ち歩けるモバイルWi-Fiルーターは移動中もつかえ、時間や場所関係なく落ち着いてゲームに集中するときにも最適です。

S-Collection株式会社では今後も通信というコンテンツを活かして、現代のニーズに合わせた幅広いサービスを提供していきます。お客さまのライフスタイルがさらに自由になり、豊かな時間を過ごしていただけるようなお手伝いをさせていただきます。

SSL-VPNでテレワークを効果的に!

SSL-VPNとは!?

SSL-VPNとはリモートアクセスVPNのひとつです。

SSL(Secure Socket Layer)

SSLとは、データを暗号化してインターネット上で送受信する仕組みのことをいいます。暗号化することで、第三者からの盗聴などを防ぎ、高いセキュリティレベルでのデータ通信を可能にします。

VPN(Virtual Private Network)

VPNとは、各拠点のデータ通信の区間でトンネルのような役割をします。

③リモートアクセス

リモートアクセスとは、手元にあるパソコンやタブレットなどと、職場などに設置してあるサーバーをデータ通信することをいいます。

手軽に安全なリモートアクセス!

SSL-VPNはインターネット上にトンネリングされた区間を、暗号化されたデータで送受信します。セキュリティ上安全なリモートアクセスを可能にするため、第三者からの盗聴を防ぎます。また、SSL-VPNはパソコンやタブレットなどさまざまな端末で利用することができます。基本的にWebブラウザがあれば利用することができ、専用ソフトのインストールは不要です。

どこからでもサーバーアクセスを可能に!

近年、テレワークと呼ばれる働く場所を選らばない働き方が注目されています。パソコンやタブレットなどで、どこからでもサーバーにアクセスできるSSL-VPNはテレワークに効果的といえます。
S-Collection株式会社は、時代の流れに柔軟に対応しながら、企業の課題解決につながる情報を発信していきます。

海外旅行者に話題のeSIMが便利な理由!

今話題の、「eSIM」ってなに?

みなさまは、最近話題に上がることが増えてきた、 「eSIM」という言葉を聞いたことあるでしょうか?
eSIMとは、「Embedded SIM」の略で、2017年にNTTドコモから「dtab Compact d-01J」が発売されてから、注目を集めるようになりました。Apple Watchや一部のiPadでも対応しており、これからも対応する端末が増えてくると予想されます。
今回は、そんな話題の「eSIM」についてご紹介します。

eSIMとは?

SIMカードには、電話番号や契約している通信事業者情報などの契約者情報が保存されており、その情報をもとに音声通話やデータ通信ができるようになっています。
詳しくはこちらの記事「格安SIMってなに? - S-Collection株式会社 通信事業について 」で解説していますので、合わせてご一読ください。
従来のSIMカードは、情報を書き換えるのに専用機器が必要だったため、店頭などで直接書き換えるか、複数枚SIMカードを保持し用途に合わせて差し替える必要がありました。
eSIMの最大の特長は、リモートで利用者の手元でSIMカードの更新ができるため、わざわざ店頭に行かなくても、通信事業者の切り替えが可能であることです。

eSIMのメリット

購入時に通信事業者を決めずに、あとから決めることができるため、ユーザーの選択の幅が広がります。リモートで操作できるので、利用者の手元で任意のタイミングで利用するネットワークを切り替えることができます。用途によって通信事業者を変えることができ、海外旅行などでの活用が考えられます。
SIMには大きく「音声SIM」と「データSIM」があります。音声SIMはデータローミングに対応していますが、データSIMは対応していません。(データローミングについては、意外な落とし穴?!Wi-Fiスポット利用時の注意点! - S-Collection株式会社 通信事業についての記事を参照ください。)
データSIMで契約している場合、データローミングに対応していないため、海外旅行先で対応しているプリペイドSIMを購入し差し替える必要がありますが、eSIMの場合、リモートで通信事業者を変更できるため、購入手続きやSIMの差し替え作業を行う必要がなく、非常に便利です。

スマートフォンタブレットだけではなく、ノートパソコンなど対応機器もこれから増えてくることが予想されており、これからeSIMの普及が加速していきそうです。

飲食店競争はWi-Fi環境にも左右される!?

飲食店にネット環境があるのは当たり前の時代!?

飲食店を選ぶ際、フリーWi-Fiがあるかどうかを気にする方も多いのではないでしょうか。
フリーWi-Fiがあれば、高速通信のデータ消費量を気にすることなく、スマートフォンを使用することができます。
PCをつかうビジネスパーソンスマートフォンで速度制限がかかった人やゲームや動画を見る方にとっては、フリーWi-Fiは必須といってもよいものになりつつあります。
今回は、飲食店競争の観点から、フリーWi-Fiがどう集客に結びつくかについて解説します。

インバウンド対応にも

飲食よりもWi-Fiを使用するために来店する、という顧客も十分に考えられます。
特に、インバウンド(訪日外国人旅行者)にとってはWi-Fiが設置してあるかどうかは店選びに大きく影響します。
海外ではフリーWi-Fiの設置が当たり前になっている一方、日本では以前「増加しつづけるWi-Fiスポット!その理由とは? - S-Collection株式会社 通信事業について」で紹介した通り訪日外国人旅行者より改善が望まれている状況であり、日本のキャリアを持っていない海外の方は店探しに苦労しています。
「フリーWi-Fiあります」の看板があるだけで、日本人だけでなくインバウンドの来客も増えることは間違いないでしょう。

店側にも嬉しい!

店舗の経営者、従業員にとっても、Wi-Fi環境があるのは付加価値になります。近年ではいわゆるスマートレジと呼ばれるタブレット端末のレジを利用するお店が増えてきています。スマートレジはリアルタイムな売れ行き動向の把握、客層や売上単価の分析など、様々なマーケティングに役立つ機能を搭載しているものが多くあります。
Wi-Fiがすでに設置されている店はスマートレジを簡単に導入をできるというメリットがあります。
今後、飲食店の集客をするにあたり、フリーWi-Fi設置はますます必須となっていくでしょう。

S-Collection株式会社では世の中の発展に合わせ、お客さまのニーズをいち早くキャッチし、サービスとして展開していく企業を目指しています。
また、通信サービスの品質を向上させることはもちろん、さまざまな企業様と提携をすることで、クーポンや割引、広告宣伝など、+αのサービスを展開し、新たな付加価値をお客さまに提供していきます。

どれがおすすめ!?SIMフリースマホについて

100人に13人はSIMフリースマートフォンを利用している!?

以前に「なぜ?SIMフリー市場が急成長している理由 - S-Collection株式会社 通信事業について」で取り上げたように、SIMフリー市場は急速に拡大しています。
2017年9月に発表されたMMD研究所の調査によると、SIMフリースマートフォン(以下、SIMフリースマホ)をつかっている携帯電話利用者は、12.9%にのぼり、たった数年で急成長している市場です。

SIMフリースマホのことを「格安スマホ」と呼ぶこともあります。格安スマホとは、本体価格が安いスマートフォンのことではなく、格安SIMが利用されているスマートフォンのことです。
SIMフリースマホは大手キャリアのSIMを利用することもできますが、ほとんどの場合、MVNOと契約し、格安SIMを利用しています。そのため、SIMフリースマホは格安スマホの一部といえます。

SIMフリースマホの選び方、メリットについては、以下の記事にまとめてありますので、合わせてご覧ください。
知ればなっとく♪格安SIMを選ぶ決め手はこれだった! - S-Collection株式会社 通信事業について
最近よく耳にする「SIMフリー」ってなに? - S-Collection株式会社 通信事業について

SIMフリー市場の拡大とともに、本体の種類も増えてきました。SIMフリースマホの本体価格は、エントリーモデル(1万円前後)、ミドルレンジモデル(3万円前後)、ハイエンドモデル(5万円以上)があり、幅広いニーズに対応しています。

ここからは、SIMフリースマホの主な海外メーカーと国内メーカーについてご紹介します。

海外メーカーのSIMフリースマホ

海外製SIMフリースマホメーカーの代表例として、3社ご紹介します。

Apple(米国)

世界的に大きなシェアを誇るiPhoneは、日本国内の3キャリアでも販売されており、どのMNO、MVNOでも対応可能です。これがiPhoneの大きな利点となっています。

HUAWEI(中国)

スマートフォンの出荷台数・シェアともに世界3位の通信機器メーカーです。エントリーモデルからハイエンドモデルまで、幅広いラインナップがあります。

ASUS(台湾)

PCのマザーボードの生産量が世界シェア40%で、世界一のメーカーです。ZenFoneシリーズというSIMフリースマホを提供していて、高機能で低価格なサービスを提供しています。

国内メーカーのSIMフリースマホ

続いて、国内メーカーを2社ご紹介します。

SHARP

主力製品のAQUOSを使用したディスプレイは、ミドルレンジモデルでも他社のハイエンドモデルに引けを取らない品質を誇ります。

富士通

Arrowsシリーズは、国内スマートフォンならではの機能である、ワンセグおサイフケータイなどが搭載されています。

S-Collection株式会社のMVNO事業は、auの回線をそのまま利用しております。そのため、auの携帯端末であれば、新たなSIMの購入やSIMロック解除もする必要なしにご利用いただけます。
SIMフリースマホの利用については、キャリア側(au)が動作保証をおこなっていないため推奨はしておりませんが、自己責任の範囲で利用が可能です。

海外国内ともに各社特徴をうちだし、市場の拡張を続けるSIMフリースマホに今後も注目が集まりそうです。

端末契約の2年縛り改正!?MVNOの市場拡大へ!!

2019年3月までに携帯大手3社が対応

 携帯電話業界が公平な競争をおこなうため、総務省は、docomoauSoftBankの携帯大手3社へ2年縛りのプランを2019年3月までに見直すことを求めています。2年縛りが変わることで、携帯電話業界にどのような変化が予測されるか、今回は解説していきます。

2年縛りとは?

2年間の契約することで毎月の基本料金が割引になるプランです。大きな特徴は3つあります。
①24ヶ月以内に解約すると、約1万円の違約金が発生します。
②24ヶ月が経過し、25ヶ月目の更新月に解約すると違約金は発生しませんが、25ヶ月目の月額料金が発生します。
③更新月は1ヶ月~2ヶ月の期間があり、更新月をすぎると自動で2年縛りが更新されます。
これにより更新月での解約のタイミングを逃してしまい、新しい端末へ変えたくても変えられないユーザーが多くいます。総務省は2年縛りの24ヶ月目に違約金を掛けずに解約できるよう大手3社に求めています。

MVNOの市場がさらに拡大していく要因に!?

2年縛りが改正されることで、大手3社と契約していたユーザーがMVNOなどほかの通信事業者へ変更しやすくなります。安く利用したいユーザーにとって、通信回線が大手3社と変わらず、コストメリットのあるMVNOは魅力的です。またコストメリットだけでなく、MVNOの各社の付加価値に魅かれるユーザーも増えていくことが予想されます。


S-Collection株式会社のMVNOの強みは 「なぜ?S-Collection株式会社のMVNOが選ばれる理由 - S-Collection株式会社 通信事業について」を読んでいただけるとわかります。携帯電話業界の変化に合わせて、これからも多くのユーザーから選ばれるよう努めてまいります。